ライフデザイン講座30期♡Lesson6~仕事に恋する働き方とは?~

こんにちは^^
2019年の夏頃から受けてきたライフデザイン講座も、明日で卒業となります。
なんだか想像がつかなくて、名残惜しくてさみしい気持ちと、約半年頑張ってきた自分をよしよししたい気持ちと半々。

また時間が開いてしまいましたが、12月の終わりに受けた6回目の講義・workについて書いてゆきます♡
過去記事はこちら。

ちなみにworkはライフデザイン講座に通うと決めてから1番楽しみにしていた回!
ワクワクしながら会場に向かいました😊

 

あなたにとって仕事って?

あなたは何のために働いていますか?
働くって、
どんなイメージがありますか?

私は去年まで、90%くらいお金と休暇のために働いてました。爆
そんな私の働くことに対するイメージは、

  • 労働の対価
  • お金を稼ぐためのもの
  • 振られた仕事をいかにこなすか
  • きついけどお休みのために頑張る
  • 多少は辛くてもしょうがない、ていうか辛いから成長するんだよね。

今自分で見てもキテるなぁと思うけど笑、私の周りにはこういう女性が多い気がします。
あなたはどうでしょうか。この機会に、ワークとして考えてみて下さい^^

私は個人的に、去年はOL💧史上最大に辛かった…😭
長期休暇明けに出社したら、休んでいる間に事件が勃発していて、出社早々呼び出されて怒られ、月曜から号泣したことも。私がやらかしたわけじゃないのに!(´;ω;`)
もはや何のために働いているのかさえ分からない時期もありました💧

 

仕事に恋する働き方って?

当然ながら、そんな辛いばっかりの働き方なんて嫌!

じゃあ私はどういう働き方をしたいのか…、
できるできないを一切気にせず理想を書き出してみたところ、

  • 楽しくてワクワクする
  • オシャレに働ける
  • 自己表現
  • 自己成長
  • 働く場所と時間が自分でコントロールできる

という思いがありました。
良かったら一緒に考えてみて下さいね^^!この、できるできないを一切気にせず一度望みを書き出すというのが最大のポイント。

ところが私はいざ書き出してみると、

はな
え、これ私に出来る

と、秒で取消モードが発動。笑
そもそも私は自分で何かを生み出すより与えられた仕事を効率的にこなす方が得意なTHEサラリーマンタイプ。ワクワクを起点に仕事をしたこともなかったので、頭がフリーズしてしまいました。

さらに言えば、「できるできないは別にして」「お金(収入)のことはいったん切り離して」というのも、頭では分かっているつもりでも腹落ちしてこなくて…💸
過去、ビジネスも学んだだけに、ここでかなり引っかかってしまいました。

はな
だってお金はいるじゃん?

そういう意味で、今回の講義は私にとっていちばん難しかったかもしれません。
これまでの講義ではどれも「なるほど〜!そういうことか!納得!」って腹落ちすることや、涙することもあったのですが、今回初めて腹落ちしない瞬間が訪れました。

 

答えはすべてノートの中。

そんなハテナだらけの私にとって、ヒントがたくさん詰まっていたのが8月からずっと書いてきたじぶんノートでした。
改めて読み返すと、私は何が好きで、何が苦手で、何に心が動くのかが見えた。
辛い辛いと思っていた今の仕事、具体的にどういう時に辛いのか。逆に、楽しい瞬間はないのか。
そうやって読み返すと、今のOLのお仕事の中にも好きを見つけました。たとえば、

  • チームで働けること。
  • 尊敬出来る上司と先輩のもとで働くことで格段に成長すること。
  • 組織での立ち回りが学べること。
  • 色んな人と出会えること。
  • 個人での発信と相乗効果が高いこと。
  • 安定したお給料があること。それによって私の家族も安心してくれること。
はな
そっか。私はOLのお仕事にもちゃんとやりがいを感じてたんだな。

でも、

  • 理不尽に怒られるのは嫌い。
  • 頑張った経緯を見てもらえないのは悲しい。
  • さらには、頑張りが評価や収入に繋がらないのは苦痛。
  • 自分責めが続くと周りと比べてしまってチームワークが発揮できない。

そんなことにも気付きました。

それから私が好きなのは、

  • 可愛く賢い女性
  • オシャレな小物やお洋服
  • 本やマンガを読むこと
  • 映画
  • ディズニーなどのエンターテインメント

これって単なる娯楽だと思ってたんですが、どれも私の気持ちを満たしてくれたり、毎日を彩ってくれたり、学びがあったりするものなんです。
社畜時代に私が立ち直れたのもYouTubeを見ていたからだし、ネットサーフィンしてなければビジネスを学ぶ機会もなく、そこから繋がったライフデザイン講座も受講してない。
そう考えると、スキを追求することから人生が変わっていってる✨
だからこそ、好きを追求することをブログやSNSで伝えていきたいと思いました。

自分の好きや苦手が見えたら、どうすれば今の仕事で好きをより多く味わえるか、苦手な環境を避けるのか、考えることができます。
今の職場で改善できるかもしれないし、今のお仕事はしたくないのかもしれない。もっとときめく仕事があるのかもしれない。

答えは全部自分の中にあって、それがノートに書き写されている。
逆に言えば、どんなセミナーを受けても、答えは自分の中にしかない。
それが腑に落ちた気がしました。

 

次で卒業です!(寂)

好きを追求するって…、
「全部いいよ♡」って自分に言うのって…

簡単なようで、自分に甘いようで、実はとっても難しい!
私達はなんだかんだと、自分で茨の道を選んでいるものなんです😅というか、本当は何がしたいのか気づいてない人も多いかも。

ふぅ。いよいよ、残すは最終講義だけになりました🌹
ノートを味方に、自分の心の声をしっかり聴く期間にしたいと思います^^

 

自分軸を取り戻す♡ノート術を公開しています

私は今、女性向けに心理学や脳科学をベースにした「感情の取り扱い方」をお伝えするお仕事をしています。

感情は目に見えないから、変えることは難しいと思っていませんか?

実は感情やマインドも、学校のお勉強と同じように、学んで高めていくことができます。

その中でも最も効果的である、感情ノートの書き方を無料メルマガで公開しています。

無料メルマガはこちら→◇

ノートをより深堀りするお茶会や1dayトリセツセミナーの情報もメルマガでお届けしていますので、ぜひ登録してみて下さい♡