こんにちは、杏です。
5月のTBAセミナーに行ってきました⸜🌷⸝
テーマはタイムマネジメント。
タイムマネジメントって言葉、みんな大好きですよね!笑
書籍が本屋さんにもたくさん並んでるし、私も脱残業したくて、DAIGOさんの超集中力や超時間術を読んだことがあります。
だけど、こんなに流行ってみんな意識してるのに、実際に時間をコントロールできてる人はごく一部。
今回のセミナーはタスク処理能力をあげる、1日でこなせる量を増やすというようなお話ではなくて、もっと本質に迫るものでした!
なぜタイムマネジメントをするのか?
その本質とは何なのか、最初にお伝えしちゃいます。
それは、あなたの欲しい未来を叶えるため。
タイムマネジメントをすること自体が目的になっちゃう人もいますが(私もそうでした…)、
- 自分が欲しい未来を作るために、
- 必要な事といらない事を明確化して
- 一時的な感情に振り回されない。
これがタイムマネジメントなのです!
自分のゴールを考えてみよう
欲しい未来を明確化するためのワーク

ワーク1:あなたが人生で叶えたい理想の未来はどんなものですか?
…即答できましたか?
私は考え込んでしまいました。
自分の理想像を明確に言葉に出来る人はかなり少ないと思います!この機会に紙とペンを持って考えてみてくださいね。私は考えた結果、

楽しく仕事をしたいし、頑張った分の報酬を得られる働き方をしたい。ブレない自分を持ってずっとキラキラしていたい。
でした(〃▽〃)

ワーク2:では、今の時間の使い方で欲しい未来は実現しますか?もし実現しそうにないなら、何の時間を増やして、何の時間を減らすことが必要だと思いますか?
自分がどうなりたいか、何をしたいのかを知るのが全てのスタート地点です。
自分のやりたいことって学校や会社では学ばないけど、その誰も教えてくれない事をいかに自分で学ぼうとするかが人生においてとても大事。
陥りがちな負のスパイラル
自分のやりたいことを把握しておらず、自分がどうなりたいか分からない。↓理想の未来と繋がらない事に時間をかけてしまう。↓成果が出ないので自分には出来ないと思い込み、目標を下げてしまう。↓どんどん人生のスケールが小さくなって行く。↓欲しい未来が得られない

私やんこれ。
理想の未来って何度も考えてるはずなのに、ブログ書いたりツイッター書いたりしてると一番大切なそれを意識するのを忘れてしまいます。
タイムマネジメントで大事なのは能力とか時間の使い方じゃなくて、自分がどうなりたいかを常に考えてるかどうか。
どういうつもりで今この時間を使っているのか、立ち止まって考えてみましょう!
自分の適性を知ろう
あなたは自分の適性を知っていますか?
例えば私は他人に仕事を任せるのが苦手。
でも、あの人って今これに困ってるんじゃないかな?ということには何となく気付きます。
自分が得意なことをするのには時間がかからないけど、苦手な事をするのには時間も気力もかかるもの。だから最初から全部は難しくても、適性にあった仕事の割合を増やすことが重要です。
ホリエモンがよく「好きを仕事にしろ!」って言ってますが、こういう事なんだなーと思いました。
もちろん苦手がない人なんていないから、苦手な事は得意な人に任せたり、お金を払って買っちゃうのもひとつです。

私は機械音痴でワードプレスを立ち上げるのがかなりの心理的負担だったので、お金を払ってプロの方にお願いしました!
まとめ
タイムマネジメントのノウハウは色んな本に書かれています。
初めにも書きましたが、この2冊なんかはすごくオススメです。
|
|
ただ、ノウハウを知っても継続する意思がないと続けられないですよね。
そのためには、自分がどうなりたくて、何のためにタイムマネジメントをしているのか分かっておくことがとっても重要だと思いました!
私はワークをしていく中でツイッターに費やしている時間が長すぎると思ったので、さっそくスクリーンタイムを起動しました。
ちなみにこれをすると、ロック中はLINEの通知も来なくなります( ゚Д゚)
iPhoneだとアプリにロックまではかけられないようですが、アンドロイドだとロックをかけるアプリがあるようです。
SNSは楽しくて好きだけど、中毒性があるのは確か。うまく付き合っていかねば!
それでは♪
自分軸を取り戻す♡ノート術を公開しています
私は今、女性向けに心理学や脳科学をベースにした「感情の取り扱い方」をお伝えするお仕事をしています。
感情は目に見えないから、変えることは難しいと思っていませんか?
実は感情やマインドも、学校のお勉強と同じように、学んで高めていくことができます。
その中でも最も効果的である、感情ノートの書き方を無料メルマガで公開しています。
ノートをより深堀りするお茶会や1dayトリセツセミナーの情報もメルマガでお届けしていますので、ぜひ登録してみて下さい♡