こんにちは、杏です。
上海で初日に向かったのは上海野生動物園。
この動物園、動物のイメージが変わるくらい色々衝撃でした。笑
Contents
上海野生動物園とは?
本当に色んな動物がいて、大人になってあんまり動物園に行く機会もなかった私にはとても新鮮でした…!
アルパカが可愛かった♡

しかし他の動物は個人的に、、でした。笑
衝撃その①トイレがっ…
これは動物園とは関係ないですが、トイレがめっちゃ汚かったです💦
中国のお手洗いは和式が一般的らしく、そもそも洋式自体ないところもあるし、一度私が入った和式はほんとに汚くて…
二度と入りたくないと思い、その後は水分を我慢しました(ストレートでごめんなさい)。
私が潔癖気味なのとたまたま入った個室が汚かったのかもだけど…
その後、ショッピングモールで入ったトイレも汚かったです😰
衝撃その②サファリバスに熊がぶら下がる
サファリバスがあったのでお値段を追加して乗ったのですが、トラやライオン、熊やオオカミなどがいて面白かったです!

かなり動物の真横を通って、轢いちゃわないのかな?と思ったくらい。

手を出すとガオッとやられそうでドキドキしました。
そして、パフォーマンスなのか分からないけど熊がバスのフェンスに掴まって!
しばらくぶら下がったままバスが走ってました🤭
バスがぎゅうぎゅうなのと反対側にいたので写真が撮れなかったのが残念。
ホワイトタイガーが大きい猫みたいでめっちゃ可愛かったです♡

衝撃その③パンダが可愛くない
「中国と言えばパンダだよね♡」と向かった動物園ですが…、これ書くか迷いましたが😂
パンダが思いのほか可愛くなかったです。
というか、パンダってやっぱ熊なんだな。と思いました。顔もよく見たら熊。人形ってめっちゃ可愛く出来てる。
そう思ったのは、多分笹をむさぼり食ってるパンダと
ひたすらお尻をかいてるパンダを見たからかも🐼
動画途中で切れてますが、笹の食べ方もなかなかワイルドで。
あと、ごろ寝してるパンダもいました。これはまだ可愛いですね🐼

衝撃その④色んな動物が発情期
発情期なのかそういう時間帯だったのか…
調べてみたら発情期は春のようなので、偶然なのかな?
キリンが衝撃でしたが、ゾウも興奮してました。

このあと園内のショップで色んな動物のぬいぐるみ見たんですが、みんな可愛くデフォルメされてるという風にしか思えなくなりました。笑
衝撃その⑤ツキノワグマに人が入ってる
人は入ってないんですけどね…、本当に人が入ってるんじゃ?と思う動きと二足歩行をしてました。
可愛くないよー😭
行く価値ありです!
色々書きましたが、とっても面白い動物園で、行ってよかったと思いました。ちょっとディスり入ったようですが楽しかったんです!
他にも色んな動物がいました🎵
動物園にこんな長時間いて楽しめるとは思ってもみませんでした。
園内もすごく広いし、色んなショーもあってるし、130元も納得です。
営業時間は16時までとなってましたが、17時過ぎても全然いれたし。16時までに入園してねってことだったのかな?
ここに行ったらもう、他の動物園じゃ物足りないかも…。笑
ただ、PM2.5なのか砂ぼこりなのか空気は少し悪かったので、汚れてもいい服装で行かれた方がいいと思います。
私は靴がすごく汚れてて、洗える靴だったのでホテルで洗いました🌀
私はしてませんでしたが、マスクあってもいいかもです。
誰かにお見せしたい写真がいっぱいだったので、ブログが書けて良かった!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました😊
自分軸を取り戻す♡ノート術を公開しています
私は今、女性向けに心理学や脳科学をベースにした「感情の取り扱い方」をお伝えするお仕事をしています。
感情は目に見えないから、変えることは難しいと思っていませんか?
実は感情やマインドも、学校のお勉強と同じように、学んで高めていくことができます。
その中でも最も効果的である、感情ノートの書き方を無料メルマガで公開しています。
ご登録頂いた方には、「心のお疲れ度チェックシート」もプレゼントしています🎁
不定期ですが、ノートをより深堀りするお茶会や1dayトリセツセミナーの情報もメルマガでお届けしていますので、ぜひ登録してみて下さい♡