上海ブログ、もう少し続きます!
上海ディズニー①はこちら→上海ディズニーランド①キャラグリやアトラクションも全部楽しむコツ♡
②はこちら→上海ディズニーランド②豪華なパレードを満喫♡
そして今回は、ずっと行ってみたかったレストランであるロイヤル・バンケット・ホールです♡
ロイヤル・バンケット・ホールとは?
ミッキー達とプリンセスに会える、お城の中のキャラクターダイニングです。
上海ディズニーランドのお城は”Enchanted Storybook Catsle”(魔法がかかった童話のお城)と言って、全てのディズニープリンセスが集まるお城なんだそう!
(手前はズートピアの氷のモチーフ)
5つのダイニングルームがあって、眠れる森の美女・シンデレラ・ティアナ・ムーラン・白雪姫をモチーフに作られているそうなんですが、私は全然意識してなくて、自分がお食事したのがどれだったか分かりません…
ここでお食事すると、夜のプロジェクションマッピングのショーであるイグナイト・ザ・ドリームが特別鑑賞エリアで観覧できます(有料で3000円くらい)。
今回は利用しませんでしたが、いつか機会があれば特別エリアから見てみたいなと思いました♡
入るとすぐにオーロラ姫と写真が撮れますが、等身の違いにひいたー💦
まじで菜々緒さんみたいで、すごく綺麗でした👑
お食事のメニュー
ディナーメニューは前菜・メイン・デザート・ドリンクのコースになっていて、このコース以外は選べないと思います。
ドリンクはコーヒーか紅茶、それ以外のお食事はいくつかのメニューから好きな物を選ぶことができます。
私は偏食気味だけど、メニューの中にはお肉、お魚、お野菜と揃っていたのでどなたでも食べられるんじゃないかな?
ちなみに私が選んだのは、
・焼き茄子とひよこ豆のカレー

にんじんがミッキーになってました♡

途中、パンもついてきます。

・サーモンムニエルのソースベルシー

・ミッキーのホットチョコレートプディング


濃厚でした!
お食事はどれも美味しかった~♡
のですが、最後のチョコケーキが濃すぎたのかお腹が重たくなってきてちょっと不安な予感…
念願のミッキー…!
これらを食べている間にミッキー達が続々とやってきます…!
美味しい、可愛い、可愛い、おいしい…と幸せに忙しかったです🤤



クリスマス仕様で本当に可愛すぎたし、ミッキーは何だろう…、イケメンなの?神なの?
自撮りもできますが、ことごとく目線が合わない感…笑


こちらのレストランは各国と比べて比較的予約が取りやすいみたいなので、ぜひ行かれるのをオススメします♡
おまけ。不安的中でお腹がグルグル
とってもどうでもいいオマケです…
お食事を終えて、最後のアトラクション制覇に繰り出した私たち。
人気のバズライトイヤー・プラネット・レスキューやトロンに乗ろうとトゥモローランドをぐるぐる。
特にバズは全っ然並んでないし日本より撃ちやすくて高得点が取れたので、何度もリピートしちゃいました!
その後トロンで暗闇を駆け抜けたんですが、なんだかお腹の調子がめちゃめちゃ悪くて…
トロン速いしちょっと怖いしお腹も痛いしすごい状態で乗り終えたあと、トイレに駆け込みました😱
食べすぎたのか、さっきの不安が的中してお腹をくだしてしまいました🌀
寒すぎたしトイレもすぐ見つからなくて本当にきつかった…。
げっそりしてお手洗いから出てきたら、もうすぐ閉園でした爆
でも十分に楽しめたから満足!
お土産を買ってパークを後にしました。
最後に変なお話でゴメンナサイ😅
もう少し続きますので、お付き合いください♡
自分軸を取り戻す♡ノート術を公開しています
私は今、女性向けに心理学や脳科学をベースにした「感情の取り扱い方」をお伝えするお仕事をしています。
感情は目に見えないから、変えることは難しいと思っていませんか?
実は感情やマインドも、学校のお勉強と同じように、学んで高めていくことができます。
その中でも最も効果的である、感情ノートの書き方を無料メルマガで公開しています。
ノートをより深堀りするお茶会や1dayトリセツセミナーの情報もメルマガでお届けしていますので、ぜひ登録してみて下さい♡